2011年8月29日月曜日

IKEAのザリガニパーティに行ってきたが・・・

http://twitter.com/#!/gokury/status/107276279992164353

8/27(土)、全国のIKEAでザリガニパーティがあったので行ってきました。

スウェーデンで伝統的に行われるこの行事。
夏を締めくくるのには最適のイベントです。

家族を誘い、休みを合わせて、当日、IKEAへ。

道中、渋滞、スコールに遭遇するも、4:50頃にIKEA神戸に到着。
イベントは17時からだったはずなので、結構ギリギリです。
トイレを済ませて受付に言ってみると・・・


( ゚д゚)

( ゚д゚ )





チケット完売・・・?チケット・・・?
バイキング方式と聞いていたので、
よくあるバイキングのお店のような交代制だと思ってたのですが、
どうやら17:00~19:00まで通しでやるパーティイベントだったそうで。

ちなみにチケットは当日分は無く、前売り完売していた模様・・・。
ちゃんと調べていなかったのが悔やまれます。


仕方が無いので売り場を物色した後、レストランエリアで食事。


まぁ・・・ミートボールも美味しいけど、ザリガニ食べたかったなぁ・・・。
というか座ってる席からパーティの光景がよく見えます。

というわけでレストランエリアから見えた光景を何枚か。
ザリガニ。アメリカザリガニよりちょっと大きいサイズでした。
他にサーモンやサラダがあった模様。


パーティの光景。
この風景を見ながらミートボール食べました。


来年は必ずリベンジします。必ず。


2011年8月27日土曜日

google+はガラパゴスmixi軍と黒船FACEBOOKの争いに加われるか

シーサーブログからの移転先をBloggerに決めた理由は色色ありますが、
その中の一つにgoogle+の存在があります。

このブログに訪れるようなモノ好きの方なら既にご存知だとは思いますが、
google+は現在試験運用中のSNSです。
運営は名前から分かる通り、googleが行っています。

ブログの移転先を迷っていた頃が丁度google+のサービスが始まった頃でして、
google+に興味津津だったごくりさんは、
運良く、昔から色色有用な情報をくださる方から招待を受けることが出来たので、
google+に対し、高ぶる期待と興奮を抑えきれず、
『これからはgoogleの時代や!ブログもgoogle様のトコにお世話になるで!』
と声高らかに宣言し、ブログの移転先をBloggerに決めたとか(今考えました)。


さて、google+を始めたはいいものの、現状、あまりうまく活用できていません。

ユーザ間の繋がりはmixiのような承認制ではなく、Twitterのようなフォロー制なので、
コミュニティを形成するのは気軽でいいのですが、
SNSとして活用するにはまだまだこれからかなぁといった印象です。

とりあえず何をすれば良いのかわからないので、
適当にユーザを検索してポチポチフォローしていってるのですが、
Streamを眺めていてもあまり投稿/コメントしようという気にならないです。
基本的に馴れ合いばかりで、有用な情報が流れてこない。
SNSってそういうもんだろって言われたらその通りなので、場違いなのは私なのですが。

出来ることであれば、自分の興味のある話題ばかりがStream上に流れるのが理想ですが、
発言の内容を見せる/見せないの主導権を持っているのは現状、投稿者なので、
受ける側としてはどうしようも無いという状況です。
TwitterみたいなStreamを操作できるアプリが出てくれることを期待。


日々進化しているgoogle+ですが、生まれたばかりのサービスなので、
使い方は皆まだ手探りといった感じです。
将来性としてはmixiやFACEBOOKより期待しているので、
他のSNSの美味しいところを取り入れつつ、発展して行ってくれればなぁと思っています。

個人的には、とりあえずmixiのコミュニティみたいな、
共通の話題を持った人が集まれる場所が欲しいですね。


関連情報:
google+プロジェクト


2011年8月25日木曜日

GALAPAGOS(A01SH)は2ねんMAX契約で14800円



8月30日にイーモバイルより発売予定のGALAPAGOS(A01SH)の、
ヨドバシ梅田での販売価格です。
WiFiプランの2ねんMAX、2ねんSは42Mbpsで通信可能なモバイルルータ、GP02(通称黒卵)が、
21M2ねんSは21Mbpsで通信可能なモバイルルータ、GP01(通称白卵)が加算された価格です。

2ねんMAXプランがなかなか魅力的です。
前からモバイルルータは欲しかったので渡りに船といった感じでしょうか。
ただ、モバイルルータをうまく使いこなせるかちょっと不安なので、
契約に踏み切る自信がちょっとありません。
皆モバイルルータってどうやって使ってるんだろうか・・・。


関連情報:
イーモバイル公式サイト

2011/08/26追記
2ねんMAXプランで契約してきました。
料金イメージとしては、初期費用14800円+事務手数料、
月々の通信費は5980円+オプション料金+ユニバーサル料といった感じ。
オプションは故障安心サービス(157円)のみ加入。
ユニバーサル料金はお馴染み7円のアレですな。

店員さんは
『2ねんSプランのほうが2ねん使った時のトータル料金が
2ねんMAXプランより15000円ほど安くなる』と説明してくださりましたが、
今回は初期投資を抑えたかったのでパス。

さて、端末発売予定日は8/30ですが、仕事の関係で受け取りは8/31になりそうです。
たのしみだなぁ。



2011年8月18日木曜日

IBSふたたび

こんにちは、最近またIBSと思わしき症状に悩まされております。
イリボー錠を服用したら大分楽になるんですけど、根本的な解決には至らないですから困ったものです。
周囲に腹痛に悩まされている(特に男性の)方が周囲にいらっしゃったら、
そういった症状があることを理解した上で接していただけるとありがたいです。

IBSは、よくストレスとか、精神的な事象が原因でなることが多いと聞くのですが、
私の場合は特にそういうことも無いんですよねぇ・・・。
原因がわからないので対処のしようがない。困ったものです。

以下、過去の記事より転載

--転載 過敏性腸症候群
(まぁ世の中色々わるわけで)--

はらたいら・・・じゃない。腹痛いです。
こんにちは。ごくりです。

以前にポントラで強いお薬を処方してもらって以来、
定期的に同じ薬を処方してもらうため病院に行っているのですが、
そこで医者の方に、『あなたみたいに苦労されている方が増えてきている』と言われました。
意味がよくわからなかったので『流行には敏感なもので』と返しておいたのですが、
どうも私は過敏性腸症候群という症状の疑いがあり、同症状の成人男性が近年増加傾向のようです。

下痢系の過敏性腸症候群、男性の1割近く(CBニュース)

もう半年以上このような症状が続いていますが、電車とかの長距離移動は本当に怖いですからね。
街中の公衆トイレとかコンビニの位置を自然に把握してしまうレベル。

どうやったら改善できるのか医者の人に聞いても、『原因は人によりけりなので』と濁される始末。
暫くはイリボー錠のお世話になることになりそうです。

関連情報:
過敏性腸症候群(Wikipedia)
過敏性腸症候群の個人研究
過敏性腸症候群(過敏性胃腸症候群)症状と治療。優しいあなたへ(家事を原因とする体調不良と上手に付き合う秘訣)
--転載--

2011年8月16日火曜日

viberで無料通話しようず ^q^



会社の先輩の勧めでviberを導入してみましたが、
どうやら私の知り合いでviberを導入している人は皆無に近い状態の模様。
こんな状態ではアプリの恩恵を全然受けることができないので、ちょっと宣伝してみたいと思います。

viberは3G通信か、Wi-Fi通信を利用し、音声通話を行うことが出来るアプリです。
(SMS通信も可能ですが、あまりviberを経由して行うメリットが感じられないので割愛)
データ通信扱いなので、通話料はかかりません。
通信料金を気にしなくていい環境
(パケット定額サービスや自宅の固定回線、Wi-FiスポットからのWi-Fi通信など)では、
実質無料で通話を行うことが出来るという、素晴らしい環境を構築することが出来ます。

あれ?それってSkypeと同じじゃね?と思われる方もいらっしゃると思われます。
viberはSkypeに比べ、以下のようなメリットがあります。
(どちらも積極的に利用しているわけではないので、間違いがあればご指摘ください)

1.会員登録が簡単で、導入が簡単
煩わしいアカウント発行手順を踏む必要はありません。
お気に入りのユーザ名が使用されていないか迷う必要もありません。
アプリをDLしたら、登録画面からスマートフォンの電話番号を入力し、
SMS経由で送られてくるPINGコードを入力するだけ。非常にシンプルです。

また、友人にviberを使用していることを連絡する必要もありません。
登録を完了させると、スマートフォンのアドレス帳と同期し、viber使用者を表示してくれます。
勿論、他のユーザにもあなたがviberを使用していることを教えてくれます。


2.電話と同じ感覚で使える。相手のログイン状態を気にする必要がない
viberは電話と性質の似たサービスです。
Skypeは、連絡相手がログインしていないと、通話コンタクトがとれませんが、
viberは相手のログイン状態を考慮すること無くコンタクトを試みることが可能です。

通話品質は3G回線下ではややノイズが混じりますが、利用できないことは無いです。
そこは無料サービスと割り切るべきでしょう。


3.常時アプリを起動しておく必要はない
先ほど、Skypeはログインしていないと通話コンタクトが取れないと書きました。
つまり、常時Skypeをスマホ上で起動しておけば、viberなんて使用する必要はありません。
ただ、その運用方法は現実的では無いでしょう。

viberは、アプリを起動していなくても、
通話コンタクトが来ると、プッシュ通知で教えてくれます。
ここがSkypeと大きく異なる箇所でしょう。

Android版に関しては、普通の電話と同じようにコール音まで鳴ります。
もう普通の電話と大差ありません。

一方、iPhone版はアプリを立ち上げていればコール音が鳴りますが、
起動していないとプッシュ通知が出るだけです。
その為、結構気づきにくいです。アプリの制約ですかね。
この辺は、電話やメールで事前コンタクトをとっておくとか、
viberで連絡してみて駄目なら電話を使うとか、上手いこと使い分けてもらいたいです。



正直メリットがわからんとか、電話番号を登録するのに抵抗がある方には
オススメできませんが、うまく活用すれば通話料をいくらか節約できるいいアプリだと思います。
是非ともご検討の上、あなたの活動(と、私の為)に役立てていただければと思います。




追記:
本題からはズレますが、10/1からauのスマートフォン利用者にも
速度制限をかける場合があるらしいです。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1108/15/news030.html
対象は3日間で300万パケット以上の通信を利用したユーザ。大体360MBくらいですかね。
サーバとファイルのやり取りしたり、動画サイトをガンガン活用したりすると
ひょっとしたらひょっとするかもしれませんな。

まぁ帯域を全ユーザに無理なく提供するには仕方のないことですね。
他の会社もやってますし。
ヘビーなユーザさんにはうまく回避策を見つけて棲み分けていただきたいところです。
KDDIはWIMAX搭載スマホなんてのもありますし、他キャリアよりは手段は多いでしょう。



2011年8月11日木曜日

#日本語ハッシュタグをTLから抹消したい



診断メーカーもたいがいだが、大喜利になっちゃってる日本語ハッシュタグも正直いただけない。
人のツイートに水をさすほどアレな子ではないので、
受け側でうまくフィルタリングしようと思います。

正規表現はあまり得意ではないが、↑で行けるはず。


診断メーカーもうまく除外する方法があればいいんですけれどね。
書式が色々あるみたいで、うまく抹消できません。にんともかんとも。

2011/08/18追記
Janetterのツイートでも同様の内容について触れていました。

[亜-黑]で、すべての漢字という意味らしい。勉強になるなぁ。

関連情報:Janetter 素晴らしいTwitterクライアントです。おすすめ。




2011年8月10日水曜日

7インチタブレット捜索隊

電子書籍を閲覧するために7インチタブレットが欲しいのですよ。

と、言うと、『iPad2あるだろそれで見ろボケ』とよく言われます。
確かにiPad2は電子書籍の閲覧に優れた端末の一つではあるのですが、
その恩恵を受けられるのは、あくまでもじっくりと腰を落ち着ける場所に限ると私は思うのです。

初代iPadと比べると軽量化したとはいえ、重さは600g。無視出来る重さではありません。
それよりも問題なのは9.7インチの画面。
モバイルするにはちょっと大きい(と、少なくとも私は思います)。


そんな矢先、弟が脱庭をしてGalaxyS II を購入しました。
契約にノコノコついて行った先でGalaxyTabを見たときに、
7インチのタブレット端末なら携帯にちょうどいいなぁと思い、
月々サポートセット割で購入してもらおうと目論みましたが、
月の維持費が最低2800円程度の2年契約で、
5万円程度の投資が必要になることがわかったので契約を断念。


と、いうことで以下の条件で電子書籍閲覧向けのタブレットを探してみました。
1.OSにはこだわらない
2.サイズは7インチ程度(携帯性重視)
3.価格は安く抑える
4.用途は自炊した電子書籍の閲覧。他の用途は考えない。

で、候補に挙がってるのは以下の4つ

1.Amazon Kindle

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1106/30/news053.html


言わずと知れた電子書籍業界を牽引するEInk採用のリーダー。
軽量かつ低価格、バッテリーの持ちが良いといいところづくめ。
個人的に電子ペーパーの描画にまだ抵抗があるところと、
日本で手軽に購入できないところがマイナス。
あとはzipで圧縮したjpg形式のファイルが閲覧できないのがちょっと面倒ですな。


2.NOOK COLOR

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1106/25/news012.html


EInkが嫌なら普通の液晶だったらいいんだろってことでKindleのライバルと言われている
NOOKシリーズのNOOK COLOR。
最新のアップデートで普通のAndroid端末のように利用できるようになりました。
スペック的にはGalaxyTab廉価版といった感じですが、それに見合う価格が魅力です。
自炊した電子書籍を読む程度なら問題ないでしょう。
それよりも問題なのは技適マークが無いので、Wi-Fiが利用できないことですかね。
Kindleと同様に国内での入手が難しいのも悩ましいところ。


3.GALAPAGOS(A01SH)

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1108/05/news021.html


8月上旬に颯爽と現れたSHARP製のAndroidタブレット。
ソフト面、ハード面とも高性能で端末としては言う処無し、というかオーバースペックです。
価格もイーモバお得意の抱き合わせ販売で、安く入手できる可能性があります。
モバイルルータも欲しかったので丁度いいです。
(出来ればモバイルルータ用のSIMはドコモか日本通信のもの良かったですが・・・)
とりあえず価格情報待ち。


4.Amazonのタブレット端末

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1108/08/news059.html


ちょこちょこ噂に上がっているAmazonのタブレット端末。
情報が全くないですが、とても気になります。
GALAPAGOSはあまりにもオーバースペックすぎるので、
Amazonタブレットが容易に入手でき、価格面でも優位であれば、十分選択肢に入ります。



情報が出揃っていないですが、今のところ食指が動いているのは
GALAPAGOSとAmazonタブレットですかねぇ。
まぁAmazonタブレットが国内販売されるかもわかってないですけれど・・・。

Appleが7インチiPad出してくれれば迷うことも無かったんですけれどね。