2011年11月28日月曜日

わりと本気で家庭用EXVS遊んでくれる人募集中

普段はあまりゲームはしないんですが、ダークソウルを皮切りに、
またゲームの世界に入り込みそうです・・・。

今週は遂にEXVSが発売になりますね!




このシリーズは家庭用、アーケードともプレイしてきているので、もちろん今回も購入予定です。
今回はプラットフォームがPS3で、ブロードバンド回線も普及しているということもあって、
快適なオンライン対戦が期待できそうです。

どういうシステムがあるのかは一切調べていませんが、
おそらく協力プレイくらいは存在するでしょう。
アーケードで持ちキャラのアレックスで参戦すると周囲から冷たい目で見られるので、
家庭用では心置きなくチョバム押し付けプレイを満喫しようかと思います。

是非ともいろんな人と遊びたいものです。

iPhone4S紛失しました 後篇

2台目のiPhone契約してきました。
引っ張った割には、追加情報は特に無いので、事後報告をちゃっちゃとやっておきたいと思います。

◆2台目のiPhone4S、そして3重苦へ。
とりあえず追加でiPhone4Sを契約することに。
今の契約情報(つまり無くしたiPhone4Sの情報)では実質0円の2ねん契約は出来ない
(端末の買い増しなら可能とのこと)と言われたので、追加で新規契約することに。

まだiPhone3GSの支払いが1ヶ月分残っているので、
実質的に3台分の割賦金を支払うことになりました。タハー。

プランは前回と同じくWホワイトプランのパケットし放題forスマートフォン。
イーモバイルのGP02があるため、iPhoneの3G回線を利用することはないので、
できる限り月額費は抑える方向でいきます。

端末も前回と同じく黒の64GB。色は白のほうが人気なので黒の競争率は低いとのことですが、
結局取り寄せには1週間かかりました。
一度契約したこともあって、スムーズに契約は終了。
やれやれだ。


◆反省と私信
ちょっと手痛い出費となりましたが、これまでに財布3回、iPod1回紛失している紛失のプロなので、
事後処理は結構スムーズに出来たかなと。
皆さんも貴重品の管理にはご注意ください。

iPhoneは、ロック画面、パスワード連続失敗時のデータ消去、アプリ使用制限のほか、
遠隔操作でも端末管理が出来るので、色々組み合わせて端末を守れるようにしておくと
よろしいかと思われます。
私はそれ以上の再発防止策が必要かな・・・。


私信になりますが、電話番号とメールアドレスが変更になっているので、
11/28週中には連絡先変更の連絡をお知り合いの方にはご連絡いたします。
(まだメールアドレスが決められていないのです。)
連絡来なかったぞゴラァって方は、私が忘れているか、
アドレス帳に入っていなかった可能性があります。
Twitterやらコメで連絡ください。

あと、いい機会だったので、身辺整理ついでにmixiとfacebook退会しました。
mixiはなんかアクセス数減っているらしいですね
ガラパゴスSNSとして頑張っていただきたいものです。




2011年11月21日月曜日

DARK SOULSプレイしてました

ハイ皆!侵入してる!?(挨拶)
最近、家に帰っては黙々とダークソウルをプレイする日々が続いています。



一部のマゾゲーマーを虜にしたデモンズソウルの新作にあたるダークソウル。
今作も前作に負けないドSゲームでした。

ほぼ全てのエリアが地続きになっており、エリア間の移動は事前ロードによって、
プレイヤーを待たせることはありません。(大きなエリア移動まではカバーされませんが)
他にもPS3の性能を活かした美しいグラフィック、MMO並の自由なキャラメイク、
多種多様な戦術・プレイスタイルをカバーする武器・魔法。
そして人間味あふれるキャラクターが、ゲームの世界に入り込むのを手助けします。

そして、忘れてはならないのが、他プレイヤーのプレイに干渉する要素、『侵入』です。
あるときは物語の進行を助けるため、あるときは自分の実力を誇示するため、
相手の世界に侵入することができます。
侵入こそがダークソウルの真髄、前回はタイマンしか出来ませんでしたが、
多人数vs多人数も可能であり、より面白みがあります。


私もひと通りプレイした後は所謂暗月警察として、アノールロンドの警備を行いました。
前作は純魔でのPvPは辛いものがありましたが、
仲間と一緒なら後衛に回ることも出来るので、それなりに立ち回れました。

2週目やらまだ使っていない武器やら色々あるのですが、
同時に購入した英雄伝説をまだまったくプレイしていなかったり、
11/23に出るゼルダもプレイしたいと思ってるので、
そろそろこのゲームとも距離をおこうかなぁとおもっています。
バージョンアップが来たらまたプレイするかもしれませんが。

緩い他者との繋がり、自由なゲームシステムは、MMOを彷彿とさせます。
M気質の方、オレツエーがしたい方にはオススメです。
どんなゲームかわからんって人は、(メーカー非公認だと思うのでアレですが)
動画共有サイトに色んなプレイスタイルの動画が
アップロードされているので見てみるのもよろしいかと。
そろそろシステムも煮詰まってきたので、これから縛りプレイとRTAが盛り上がってきそうです。






2011年11月14日月曜日

iPhone4S紛失しました 前篇

えー、iPhone4S購入しました。
厳密に言うと、2台目の予約をしてきました。
今回予約したのは1台目と同じ黒の64GB。

何故2台目を契約したのか?理由はシンプルです。
iPhone4S(1台目)を無くしたからです。ドヤッ!
まだ1回しか支払い来ていないのに・・・。

無くしたことに気がついたのが11/13(日)の朝。
最後に触ったのが11/12(土)の23時に地元の駅から降りた直後。
その間にラーメン屋とコンビニに寄っています。
iPhone4Sはどこに行ったのでしょうか。

◆iPhoneアプリで探す
とりあえず車の中、自宅を探してみるが見つからず。
警察に届けるかな・・・?その前に、iPhoneの機能を利用して見ることに。
iPhoneを探す』アプリは、同じiCloudで管理している
Apple端末(iPhone、iPad、Macなど)を探索、ロック、データ消去が出来るツールです。

手持ちの3GSにインストールして調査してみましたが、
どうやら電波が届かない状態らしく、位置の特定は出来ませんでした。
普段は3G回線をOFFにして、Wifi運用しているので、通信できないのでしょう。

とりあえず電波が繋がったら端末ロックをかけるよう指示。
まぁ元々パスコードロックをかけていたので、
誰かが持っていたとしても易々とは接続できないでしょう。

◆足で探す
アプリがだめなら虱潰しにいくしか無い、ということでまずはJRのお客様センターに問合せ。
『携帯電話を紛失したのですが・・・』
『携帯電話ですね。キャリアはdocomoですか?auですか?』
『・・・ソフトバンクです。iPhoneです。』
乗っていた電車、機種の色、ストラップの有無などを聞かれ、
回答した後調べて下さりましたが、届出は無かった模様。

コンビニ、ラーメン屋も聞いてみたが届けはなし。
仕方が無いので交番に行くことに。
『携帯電話を紛失したのですが・・・』
『携帯電話。docomo?au?』
『・・・ソフトバンクです。』
JRと同様、落としたと思われる場所、時間帯、機種の色、ストラップの有無などを聞かれ、
本署に問い合わせてもらいましたが、やはり届出は無し。

もし見つかった場合は、自宅に手紙が届くらしいです。
見つかった場所が神戸なら神戸の警察署、
東京なら東京の警察署まで取りに行かないいけないらしい。
そういうシステムなんだ・・・。

◆電話を停止する
『ああ、これはもう出てこないな』
悟ってしまったので、回線を停止するため、
交番へ行った後、SOFTBANKショップで回線停止の手続きをしに行きました。
紛失した旨を店員に伝え(ここでは流石にキャリアは聞かれませんでした)、
お店の電話を借りて157へTEL。
どうやら回線停止の手続きは本人がしないといけないとのこと。
恙無く手続きは終了。さらばiPhone4S。


ここまで書いて心が壊れそうになったので続きは次回。


2011年10月25日火曜日

ルー=ガルー2読了

と、いうわけで、ルー=ガルー2 インクブス×スクブス 相容れぬ夢魔 を読み終えました。




ネタバレは避けますが、
内容を『わかりにくく』説明すると、前作が『空の軌跡FC/SC』で、
今作が『空の軌跡TC』ですかね。なんのこっちゃ。

サスペンス部分は相変わらず面白かったですが、
アクション部分が少女勢がチート性能過ぎなのでは・・・とはちょっと思いました。
屈強な警備員をバッタバッタと倒していく少女達・・・。うん、SFだから良し。

全体的には、前回の伏線をうまく集め、構成されていると思います。
登場人物も、役柄と個性がより強調されていて、
感情移入というか、物語に入りやすかったです。

読むのであれば前作ルー=ガルーの知識は必須になるかと思いますが、
近未来フィクション・サスペンス・アクションは一見の価値ありです。是非。


さて、今回のルー=ガルー2は、電子書籍版を購入しました。
普段あれだけ電子書籍電子書籍と言っている割には、
電子書籍の小説を購入して読むのは初めてでした。

液晶モニタでの小説閲覧は目が疲れる等と言われていますが、特にそういう事は感じませんでした。
液晶の光量を抑えていたからかもしれません。

シチュエーションに応じて文字のサイズが変えられるのはメリットに感じました。
アップロードによる誤字修正、文字サイズなどのレイアウト修正など・・・
電子書籍には紙には出来ない事がたくさんあるのだから、
そういう点をうまく使っていければ面白いのかなぁと思いました。
言ってしまえば本の形式に合わせる必要も無いですよね。
トイレットペーパーみたいに延々とスクロールできてもいいかもしれない。


次に読む本はスティーブ・ジョブズの予定。
今回も電子書籍で読もうと思います。
読む前に色々言いたいことはあるんですが・・・
まぁそれは読み終わった後の話にしようと思います。





2011年10月20日木曜日

空気清浄機を購入しました

さて、家族がコーヒーメーカーで盛り上がっている傍らで、私も家電製品を購入しました。
空気清浄機です。

コマメに部屋は掃除しているつもりなのですが、どうも鼻が詰まるので、
部屋が埃っぽいのかなぁと感じたのが購入の動機です。
あまり部屋の窓を開けることがないので空気も篭ってますしね。
空気篭っている点については部屋を換気すればいい話なのですが、家の裏はスーパーなので、
窓を開けると天ぷら他お惣菜の臭いが部屋に充満するのです(´・ω・`)

さて、購入した空気清浄機ですが、初めて買うので、安いモデルを買うことにしました。
SHARPのプラズマクラスター? いいえ。
パナソニックのナノイー? ノンノン。
SANYO?ダイキン?東芝? ブブー!

象印マホービンです!



というわけで象印の空気清浄機を購入しました。
象印といえば炊飯器や電子ポットなど、キッチンの白物家電を作っている印象が強いですが、
空気清浄機なんて作ってられたんですね。


で、色々ある空気清浄機の中から象印製の物を選んだかというと、
①価格が安く、デザインが良かったから
②今回は埃除去能力を重視したから
の2点。

プラズマクラスターやらナノイーは空気中のアレルギー物質を
分解する能力には長けているらしいのですが、
物理フィルターはそれほどらしいんで、今回の要求には沿わなかったので見送りました。

1週間ほど稼働させていますが、体感()笑ですが、鼻詰まりは改善している気がします。
動作も静音モードで稼働させていれば全然気にならないので、
今のところはいい買い物したかなぁと思ってます。


2011年10月18日火曜日

我が家にバリスタがやってきた

前々からコーヒーメーカーを導入しようと家族会議が何度か開催されていたのですが、
先週、仕事から帰ってきたら、台所にネスカフェバリスタが鎮座していました。



個人的には豆から作るやつが良かったのですが、
なかなか意見がまとまらないからこれを買ってきた模様。


さて、毎日ご機嫌に稼動しているバリスタさんですが、
性能は正直御値段相応といった感じ。

濃い薄いは好みの問題があるとして、問題は『ぬるい』って事ですかね。
淹れた側で腰に手を当ててグッといくならアリってレベルですかねぇ。
ネット上のレビューに『淹れたあと、電子レンジで30秒温めるとgood』って書いてましたが、
まさにそんな感じです。

しかし、インスタントコーヒー(と牛乳)で、エスプレッソ(風)、カフェラテ、カプチーノなど、
色々作れるところは評価出来ると思います。
次期モデルでは濃さと温度を調節出来る機能の搭載をお願いします。


ごくりさんのコーヒーの淹れ方(ネスカフェバリスタ編)
①マグカップに牛乳を適量入れます
②バリスタにマグカップを選択して『カプチーノ』を選択。淹れきる。
③その後、エスプレッソ(風)を選択。
④途中でカバーを開けると抽出が止まるので、コップの容量と相談してエスプレッソは中断する。
⑤電子レンジで20秒加熱。
⑥ウマー!

・・・あれ?自分で作ったほうが早いような・・・。

2011年10月3日月曜日

システムに身を任せ同期したい

こんばんは。皆さん自炊してますか?

Amazonから新しいKindleが発表されたりTSUTAYAとSHARPの事業が別れたり
自炊代行業者の事業が縮小傾向だったりと、色々動きのある電子書籍界隈ですが、
完全自前で自炊している私にはあまり関係が無いようなあるような・・といった感じです。

まぁGALAPAGOSブランドが終了するってニュースが最初に出た時は流石に驚きましたがね。
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1109/16/news150.html

Kindle Fireは電子書籍リーダ導入の1台目としては非常に良い端末だと思います。
国内で販売されることは当面は無いでしょうが、この端末が電子書籍リーダメーカーに
インパクトを与えることは間違いないでしょう。
・・・名前の由来は紙の書籍なんて燃やしてやるって意気込みなんですかね。



さて、そろそろ自炊したドキュメントが25GBくらいになってきました。
外出時は読みたい本を、あらかじめ自宅でiPhoneかA01SHに入れて持ち出すわけですが、
どうせなら外出先でも自宅のデータを引っ張り出せるようにしたい。

自炊したデータは某社のホーム用NASで管理していて、上記のような需要に答えるべく、
専用ファイル転送アプリも提供されているのですが、
自宅のネットワーク構成ではどうも利用できないらしいので、その線は断念。

どうやれば需要を達成出来るか・・・?
Pogoplugの導入、外部公開用のNASの準備等色々考えましたが、
現状それほど重要度が高くない要望のため、あまりお金をかけたくなかったので、
オンラインストレージサービスを利用することに。


オンラインストレージサービスと言っても色々種類があって、
DropBoxのような所有マシンのデータと同期するサービスと、
NEVARのようにオンラインにデータを置くタイプのサービスの大きく二種類に分類されます。
今回は前者のタイプで、対象フォルダを自由に指定できるsugarsyncをチョイス。


規約を読みつつアカウントを取得し、対象フォルダを選択している所で問題発生。
どうやらsugarsyncはネットワークドライブを同期対象に取れない模様。
回避策は無いのかなと公式や他サイトを巡ってみたものの、どうやら無理な模様。
NASで管理しているファイルをローカルで管理すれば問題は回避できるんだけど、
それは何か違う気がするしなぁということで、ひとまず導入を断念。
何か対策を考えよう。

2011年9月25日日曜日

生存報告

なんとか生きてます。この一言に尽きる。

前から遊びたかった今週発売の某マゾゲーと来週発売のRPGの情報を一切シャットアウトし、
仕事とベンダー試験の勉強の2足の草鞋です。

救いなのは、今回の仕事の残業がサービスではないのと、
なんとかその日中には帰らせてもらってることですかね。
とりえあえず今週は仕事漬けの合間に、来週週末実施予定の試験勉強の追い込みと、
期末の人事考課の資料の準備に追われることになりそうです。
(実はもう試験勉強の方については諦めています。)

大まかな予定
10月末まで:所属案件の残業地獄(収束しない予定)
今月末:ベンダー試験(落ちる予定)
今月末:人事考課(怒られる予定)
来月~:情報処理試験学習(試験日までにカバーできない予定)
来月~11月末:通信教育(死守)


前Twitterで前前予定ないとか呟いたけど、全然そんなことないですわ。
スケジュールに記載するようなもんはほとんど無いけど・・・・。


追記:某マゾゲーは何だか不具合多いらしいですね。
   プレイする時間も余裕もないし、年末くらいからやりましょうかねぇ。

2011年9月11日日曜日

ルー=ガルー2、10/14発売

Twitter眺めてたら急にルー=ガルー2の話題が出てきて驚きました。
マジで?

ルー=ガルー2 相容れぬ夢魔 予告ムービー
http://www.osawa-office.co.jp/lg/

おおおお・・・マジだ。
生きる希望が湧いてきた。
なんか歩未がコンバット越z・・ゲフンゲフン。
来生にバイクなんて設定あったっけ?って以外は情報は特に無さそうですが、
前作が面白かっただけに期待しています。

さて、他に話題になりそうな点としては、
複数の販売方式で同時発売されるところですかね。
リアルショップで入手出来るものだけでも、

単行本版



ノベルズ版

文庫本版

と3種類。多すぎです。
普通は単行本で出して、その後ノベルズ、文庫と繋ぐのが小説販売の定石ですが、
ルー=ガルー2は一斉に販売。
文庫本が上下巻に分かれていることから、ページ数が多いんでしょうな。
(氏の過去の作品をイメージすれば考えるまでもないですが。)

買うならやっぱり単行本版が欲しいところですが、折角だから俺は電子書籍版を選ぶぜ!
単行本版はタイミングを見て買おうかと。


で、ルー=ガルーってなんぞ?って人は、是非とも最近出た文庫版を。
個人的にはリュウコミックスから出ているコミックがオススメ。
映画版・・・映画版はまだ見てないので感想をお聞かせ願いたい。


おまけ:コンバット越前って何?











2011年9月7日水曜日

GALAPAGOS(A01SH)不具合あれこれ

さて、発売からしばらくたったGALAPAGOS。
イーモバイルは頑張って販売されているようですが、、
ユーザからは端末の初期不良に対して不満の声がいくつかあがっています。

私の端末でも確認できているものがありますので、メモ程度にまとめ。

-----2011/09/12追記-------
9/10にソフトウェア更新がありました。
システムソフトウェア更新について(イーモバイル)
当方の環境でバージョンアップを行ってからは、
下記の現象は今のところ確認していません。暫く状況を見守ろうと思います。
以下の情報は参考情報程度にご活用ください。
--------------------------



◆気がついたら電池が無くなっている
満充電の状態で鞄に入れて出社して、帰社前に使用しようと思ってさわってみたら
電池切れ余裕でした、なんて日常光景でございます。
どうやらWi-Fi自動接続をONにしていると、
ネットワークが未接続時に頑張ってアクセスポイントを探すらしい。
それが電池を大量に使う原因ではないかと言われています。

設定で画面がOFFになったときにWi-FiをOFFにする設定で回避可能とのこと。
長時間使わない時は電源OFFもアリ。

◆勝手に再起動する
色々報告があります。
①ホーム画面で放置していたら定期的に再起動する
②充電中に定期的に再起動する
③充電中に定期的に再起動する
私の端末では③の現象を確認。
原因・対応方法はよくわかっていません。出荷状態に戻したら治ったとの報告も。

◆スリープから復帰できない
スリープ状態になったらそのまま電源が落ちてしまう症状。
これも原因はよくわかっていないようです。

◆microSDが定期的にアンマウントされる
これだけは私の端末では未確認。
これも原因は不明。通知アイコンが定期的に出てうっとおしいとか。


メーカー、キャリア側もまだ原因確認、対応方法/方針が定まっていないようで、
サポセンに連絡しても良い返事が帰ってこないようです。(2011/09/06現在)
初期不良扱いで店頭で何度も交換してもらっても当たりが引けないとの情報もあり、
そこそこ不具合率は高そうな。

原因はOSなのかハードなのか、はたまた他の要因なのかはわかりませんが、
暫くはネット情報と公式の動きを静観しようと思ってます。

続報がありましたら更新します。

ネタ収集元:
価格ドットコム:A01SH
2ちゃんねる:【emobile】GALAPAGOS A01SH【Android3.2】






2011年9月3日土曜日

GALAPAGOS買ってきました

はい、GALAPAGOS買ってきてポチポチさわってます。
AndroidはIS01をちょっと触ったくらいなので、
正直どう扱っていいものやら、困惑しています。

少なくとも、iOSアプリよりはツンデレだと思います。


外観・ファーストインプレッションに関しては、PCWATCHさんの特集とほぼ同意です。
本当にいい端末に仕上がっているのに裏のシリアルコードが残念です。




上記記事を貼ったらもう語るべきところはほとんど無いです。
まだそんなに触れていないので・・・。


と、いうわけで追加で購入した周辺グッズを少しだけ。
◆液晶保護シート TBE-SHGP11FLB(ELECOM)


(リンク先は気泡対策のないTBE-SHGP11FLF)

iOS端末と違って、液晶保護シートの選択肢が少ない中、
『気泡が入らない』と言い切っちゃってる商品を購入。
何も考えずに貼りましたが確かに気泡は入りませんでした。凄い。
ただ、液晶にガッチリと貼り付いちゃうので、ズレたりホコリが入ったりして
貼り直すとなったときに難儀すると思います。その辺はトレードオフで。

◆MicroSD 32GB バルク品

東芝製(らしい)マイクロSD。バルク品でクラス4だけどこの価格は魅力的。
とりあえず容量は正常に認識しました。
容量が多いことはいいことだ。

◆ケース
外装は液晶保護シートでしか守っていないので、
持ち歩き時は無印良品のジーンズのラベル素材で作った丸留め付き封筒・小
入れて持ち歩いています。
横がちょっと余るけど、なかなかおさまりがよいです。


こんなとこですかね。
GALAPAGOSは、主に外出先で自炊した書籍を読むのに使っています。
今は次に受けるベンダー試験の問題集を読んでますが、
クソ分厚い本を持ち歩く必要がないって本当に素晴らしい。

電子書籍閲覧用端末としては、画面の大きさでどうしても
iPadで閲覧するよりも参照性は劣りますが、
重量とサイズで優位に立っているので、持ち歩くには非常に良いサイズだと思います。


とりあえずアプリ色々試したいんですが、
どんなアプリがあるのかわからないので難儀しています。

2011年8月29日月曜日

IKEAのザリガニパーティに行ってきたが・・・

http://twitter.com/#!/gokury/status/107276279992164353

8/27(土)、全国のIKEAでザリガニパーティがあったので行ってきました。

スウェーデンで伝統的に行われるこの行事。
夏を締めくくるのには最適のイベントです。

家族を誘い、休みを合わせて、当日、IKEAへ。

道中、渋滞、スコールに遭遇するも、4:50頃にIKEA神戸に到着。
イベントは17時からだったはずなので、結構ギリギリです。
トイレを済ませて受付に言ってみると・・・


( ゚д゚)

( ゚д゚ )





チケット完売・・・?チケット・・・?
バイキング方式と聞いていたので、
よくあるバイキングのお店のような交代制だと思ってたのですが、
どうやら17:00~19:00まで通しでやるパーティイベントだったそうで。

ちなみにチケットは当日分は無く、前売り完売していた模様・・・。
ちゃんと調べていなかったのが悔やまれます。


仕方が無いので売り場を物色した後、レストランエリアで食事。


まぁ・・・ミートボールも美味しいけど、ザリガニ食べたかったなぁ・・・。
というか座ってる席からパーティの光景がよく見えます。

というわけでレストランエリアから見えた光景を何枚か。
ザリガニ。アメリカザリガニよりちょっと大きいサイズでした。
他にサーモンやサラダがあった模様。


パーティの光景。
この風景を見ながらミートボール食べました。


来年は必ずリベンジします。必ず。


2011年8月27日土曜日

google+はガラパゴスmixi軍と黒船FACEBOOKの争いに加われるか

シーサーブログからの移転先をBloggerに決めた理由は色色ありますが、
その中の一つにgoogle+の存在があります。

このブログに訪れるようなモノ好きの方なら既にご存知だとは思いますが、
google+は現在試験運用中のSNSです。
運営は名前から分かる通り、googleが行っています。

ブログの移転先を迷っていた頃が丁度google+のサービスが始まった頃でして、
google+に興味津津だったごくりさんは、
運良く、昔から色色有用な情報をくださる方から招待を受けることが出来たので、
google+に対し、高ぶる期待と興奮を抑えきれず、
『これからはgoogleの時代や!ブログもgoogle様のトコにお世話になるで!』
と声高らかに宣言し、ブログの移転先をBloggerに決めたとか(今考えました)。


さて、google+を始めたはいいものの、現状、あまりうまく活用できていません。

ユーザ間の繋がりはmixiのような承認制ではなく、Twitterのようなフォロー制なので、
コミュニティを形成するのは気軽でいいのですが、
SNSとして活用するにはまだまだこれからかなぁといった印象です。

とりあえず何をすれば良いのかわからないので、
適当にユーザを検索してポチポチフォローしていってるのですが、
Streamを眺めていてもあまり投稿/コメントしようという気にならないです。
基本的に馴れ合いばかりで、有用な情報が流れてこない。
SNSってそういうもんだろって言われたらその通りなので、場違いなのは私なのですが。

出来ることであれば、自分の興味のある話題ばかりがStream上に流れるのが理想ですが、
発言の内容を見せる/見せないの主導権を持っているのは現状、投稿者なので、
受ける側としてはどうしようも無いという状況です。
TwitterみたいなStreamを操作できるアプリが出てくれることを期待。


日々進化しているgoogle+ですが、生まれたばかりのサービスなので、
使い方は皆まだ手探りといった感じです。
将来性としてはmixiやFACEBOOKより期待しているので、
他のSNSの美味しいところを取り入れつつ、発展して行ってくれればなぁと思っています。

個人的には、とりあえずmixiのコミュニティみたいな、
共通の話題を持った人が集まれる場所が欲しいですね。


関連情報:
google+プロジェクト


2011年8月25日木曜日

GALAPAGOS(A01SH)は2ねんMAX契約で14800円



8月30日にイーモバイルより発売予定のGALAPAGOS(A01SH)の、
ヨドバシ梅田での販売価格です。
WiFiプランの2ねんMAX、2ねんSは42Mbpsで通信可能なモバイルルータ、GP02(通称黒卵)が、
21M2ねんSは21Mbpsで通信可能なモバイルルータ、GP01(通称白卵)が加算された価格です。

2ねんMAXプランがなかなか魅力的です。
前からモバイルルータは欲しかったので渡りに船といった感じでしょうか。
ただ、モバイルルータをうまく使いこなせるかちょっと不安なので、
契約に踏み切る自信がちょっとありません。
皆モバイルルータってどうやって使ってるんだろうか・・・。


関連情報:
イーモバイル公式サイト

2011/08/26追記
2ねんMAXプランで契約してきました。
料金イメージとしては、初期費用14800円+事務手数料、
月々の通信費は5980円+オプション料金+ユニバーサル料といった感じ。
オプションは故障安心サービス(157円)のみ加入。
ユニバーサル料金はお馴染み7円のアレですな。

店員さんは
『2ねんSプランのほうが2ねん使った時のトータル料金が
2ねんMAXプランより15000円ほど安くなる』と説明してくださりましたが、
今回は初期投資を抑えたかったのでパス。

さて、端末発売予定日は8/30ですが、仕事の関係で受け取りは8/31になりそうです。
たのしみだなぁ。



2011年8月18日木曜日

IBSふたたび

こんにちは、最近またIBSと思わしき症状に悩まされております。
イリボー錠を服用したら大分楽になるんですけど、根本的な解決には至らないですから困ったものです。
周囲に腹痛に悩まされている(特に男性の)方が周囲にいらっしゃったら、
そういった症状があることを理解した上で接していただけるとありがたいです。

IBSは、よくストレスとか、精神的な事象が原因でなることが多いと聞くのですが、
私の場合は特にそういうことも無いんですよねぇ・・・。
原因がわからないので対処のしようがない。困ったものです。

以下、過去の記事より転載

--転載 過敏性腸症候群
(まぁ世の中色々わるわけで)--

はらたいら・・・じゃない。腹痛いです。
こんにちは。ごくりです。

以前にポントラで強いお薬を処方してもらって以来、
定期的に同じ薬を処方してもらうため病院に行っているのですが、
そこで医者の方に、『あなたみたいに苦労されている方が増えてきている』と言われました。
意味がよくわからなかったので『流行には敏感なもので』と返しておいたのですが、
どうも私は過敏性腸症候群という症状の疑いがあり、同症状の成人男性が近年増加傾向のようです。

下痢系の過敏性腸症候群、男性の1割近く(CBニュース)

もう半年以上このような症状が続いていますが、電車とかの長距離移動は本当に怖いですからね。
街中の公衆トイレとかコンビニの位置を自然に把握してしまうレベル。

どうやったら改善できるのか医者の人に聞いても、『原因は人によりけりなので』と濁される始末。
暫くはイリボー錠のお世話になることになりそうです。

関連情報:
過敏性腸症候群(Wikipedia)
過敏性腸症候群の個人研究
過敏性腸症候群(過敏性胃腸症候群)症状と治療。優しいあなたへ(家事を原因とする体調不良と上手に付き合う秘訣)
--転載--

2011年8月16日火曜日

viberで無料通話しようず ^q^



会社の先輩の勧めでviberを導入してみましたが、
どうやら私の知り合いでviberを導入している人は皆無に近い状態の模様。
こんな状態ではアプリの恩恵を全然受けることができないので、ちょっと宣伝してみたいと思います。

viberは3G通信か、Wi-Fi通信を利用し、音声通話を行うことが出来るアプリです。
(SMS通信も可能ですが、あまりviberを経由して行うメリットが感じられないので割愛)
データ通信扱いなので、通話料はかかりません。
通信料金を気にしなくていい環境
(パケット定額サービスや自宅の固定回線、Wi-FiスポットからのWi-Fi通信など)では、
実質無料で通話を行うことが出来るという、素晴らしい環境を構築することが出来ます。

あれ?それってSkypeと同じじゃね?と思われる方もいらっしゃると思われます。
viberはSkypeに比べ、以下のようなメリットがあります。
(どちらも積極的に利用しているわけではないので、間違いがあればご指摘ください)

1.会員登録が簡単で、導入が簡単
煩わしいアカウント発行手順を踏む必要はありません。
お気に入りのユーザ名が使用されていないか迷う必要もありません。
アプリをDLしたら、登録画面からスマートフォンの電話番号を入力し、
SMS経由で送られてくるPINGコードを入力するだけ。非常にシンプルです。

また、友人にviberを使用していることを連絡する必要もありません。
登録を完了させると、スマートフォンのアドレス帳と同期し、viber使用者を表示してくれます。
勿論、他のユーザにもあなたがviberを使用していることを教えてくれます。


2.電話と同じ感覚で使える。相手のログイン状態を気にする必要がない
viberは電話と性質の似たサービスです。
Skypeは、連絡相手がログインしていないと、通話コンタクトがとれませんが、
viberは相手のログイン状態を考慮すること無くコンタクトを試みることが可能です。

通話品質は3G回線下ではややノイズが混じりますが、利用できないことは無いです。
そこは無料サービスと割り切るべきでしょう。


3.常時アプリを起動しておく必要はない
先ほど、Skypeはログインしていないと通話コンタクトが取れないと書きました。
つまり、常時Skypeをスマホ上で起動しておけば、viberなんて使用する必要はありません。
ただ、その運用方法は現実的では無いでしょう。

viberは、アプリを起動していなくても、
通話コンタクトが来ると、プッシュ通知で教えてくれます。
ここがSkypeと大きく異なる箇所でしょう。

Android版に関しては、普通の電話と同じようにコール音まで鳴ります。
もう普通の電話と大差ありません。

一方、iPhone版はアプリを立ち上げていればコール音が鳴りますが、
起動していないとプッシュ通知が出るだけです。
その為、結構気づきにくいです。アプリの制約ですかね。
この辺は、電話やメールで事前コンタクトをとっておくとか、
viberで連絡してみて駄目なら電話を使うとか、上手いこと使い分けてもらいたいです。



正直メリットがわからんとか、電話番号を登録するのに抵抗がある方には
オススメできませんが、うまく活用すれば通話料をいくらか節約できるいいアプリだと思います。
是非ともご検討の上、あなたの活動(と、私の為)に役立てていただければと思います。




追記:
本題からはズレますが、10/1からauのスマートフォン利用者にも
速度制限をかける場合があるらしいです。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1108/15/news030.html
対象は3日間で300万パケット以上の通信を利用したユーザ。大体360MBくらいですかね。
サーバとファイルのやり取りしたり、動画サイトをガンガン活用したりすると
ひょっとしたらひょっとするかもしれませんな。

まぁ帯域を全ユーザに無理なく提供するには仕方のないことですね。
他の会社もやってますし。
ヘビーなユーザさんにはうまく回避策を見つけて棲み分けていただきたいところです。
KDDIはWIMAX搭載スマホなんてのもありますし、他キャリアよりは手段は多いでしょう。



2011年8月11日木曜日

#日本語ハッシュタグをTLから抹消したい



診断メーカーもたいがいだが、大喜利になっちゃってる日本語ハッシュタグも正直いただけない。
人のツイートに水をさすほどアレな子ではないので、
受け側でうまくフィルタリングしようと思います。

正規表現はあまり得意ではないが、↑で行けるはず。


診断メーカーもうまく除外する方法があればいいんですけれどね。
書式が色々あるみたいで、うまく抹消できません。にんともかんとも。

2011/08/18追記
Janetterのツイートでも同様の内容について触れていました。

[亜-黑]で、すべての漢字という意味らしい。勉強になるなぁ。

関連情報:Janetter 素晴らしいTwitterクライアントです。おすすめ。




2011年8月10日水曜日

7インチタブレット捜索隊

電子書籍を閲覧するために7インチタブレットが欲しいのですよ。

と、言うと、『iPad2あるだろそれで見ろボケ』とよく言われます。
確かにiPad2は電子書籍の閲覧に優れた端末の一つではあるのですが、
その恩恵を受けられるのは、あくまでもじっくりと腰を落ち着ける場所に限ると私は思うのです。

初代iPadと比べると軽量化したとはいえ、重さは600g。無視出来る重さではありません。
それよりも問題なのは9.7インチの画面。
モバイルするにはちょっと大きい(と、少なくとも私は思います)。


そんな矢先、弟が脱庭をしてGalaxyS II を購入しました。
契約にノコノコついて行った先でGalaxyTabを見たときに、
7インチのタブレット端末なら携帯にちょうどいいなぁと思い、
月々サポートセット割で購入してもらおうと目論みましたが、
月の維持費が最低2800円程度の2年契約で、
5万円程度の投資が必要になることがわかったので契約を断念。


と、いうことで以下の条件で電子書籍閲覧向けのタブレットを探してみました。
1.OSにはこだわらない
2.サイズは7インチ程度(携帯性重視)
3.価格は安く抑える
4.用途は自炊した電子書籍の閲覧。他の用途は考えない。

で、候補に挙がってるのは以下の4つ

1.Amazon Kindle

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1106/30/news053.html


言わずと知れた電子書籍業界を牽引するEInk採用のリーダー。
軽量かつ低価格、バッテリーの持ちが良いといいところづくめ。
個人的に電子ペーパーの描画にまだ抵抗があるところと、
日本で手軽に購入できないところがマイナス。
あとはzipで圧縮したjpg形式のファイルが閲覧できないのがちょっと面倒ですな。


2.NOOK COLOR

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1106/25/news012.html


EInkが嫌なら普通の液晶だったらいいんだろってことでKindleのライバルと言われている
NOOKシリーズのNOOK COLOR。
最新のアップデートで普通のAndroid端末のように利用できるようになりました。
スペック的にはGalaxyTab廉価版といった感じですが、それに見合う価格が魅力です。
自炊した電子書籍を読む程度なら問題ないでしょう。
それよりも問題なのは技適マークが無いので、Wi-Fiが利用できないことですかね。
Kindleと同様に国内での入手が難しいのも悩ましいところ。


3.GALAPAGOS(A01SH)

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1108/05/news021.html


8月上旬に颯爽と現れたSHARP製のAndroidタブレット。
ソフト面、ハード面とも高性能で端末としては言う処無し、というかオーバースペックです。
価格もイーモバお得意の抱き合わせ販売で、安く入手できる可能性があります。
モバイルルータも欲しかったので丁度いいです。
(出来ればモバイルルータ用のSIMはドコモか日本通信のもの良かったですが・・・)
とりあえず価格情報待ち。


4.Amazonのタブレット端末

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1108/08/news059.html


ちょこちょこ噂に上がっているAmazonのタブレット端末。
情報が全くないですが、とても気になります。
GALAPAGOSはあまりにもオーバースペックすぎるので、
Amazonタブレットが容易に入手でき、価格面でも優位であれば、十分選択肢に入ります。



情報が出揃っていないですが、今のところ食指が動いているのは
GALAPAGOSとAmazonタブレットですかねぇ。
まぁAmazonタブレットが国内販売されるかもわかってないですけれど・・・。

Appleが7インチiPad出してくれれば迷うことも無かったんですけれどね。



2011年7月31日日曜日

読んだ漫画(2011/6,7)

20011年6月、7月に読んだ漫画一覧です。
活字はほとんど読んでませんな。
陰陽師となんかビジネス書1冊読んだくらいです。積んではいるんですが。



陰陽師 醍醐ノ巻
陰陽師 醍醐ノ巻夢枕 獏

文藝春秋  2011-05
売り上げランキング : 8038


Amazonで詳しく見る by G-Tools






2011年7月29日金曜日

Amazonからお小遣いをもらいました。

アフィブログ(?)、世中色色へようこそ。

前回に引き続き、Amazonさんよりお小遣いをいただきました。

欲しかった本があったので購入させて頂きます。ありがとうございました。


私がAmazonアフィリエイトを利用する理由は、商品の画像の引用が楽
(かつ、自分で用意するより色々とリスクが少ない)というのが最初の理由です。

後に生まれた用途としては、自分のブログ経由でどんな商品が購入されているかを
見るのが楽しみだからですかね。
Amazonアフィリエイトは、自分のサイト経由で商品が購入されたら、報酬が支払われるわけですが、
その時にどんな商品が購入されたかも知ることが出来ます。
(購入商品がわかるだけで、誰が買ったかまではわかりません)
そのデータを元に、サイトで紹介する商品を選択していけば効率がいいってわけですな。

ちなみに私のサイト経由で定期的に成人向けコミックが売れているみたいなんですが、
ウチのブログはそういう需要があるんですかね?買った人は正直に名乗り出n。
成人向けコミックか・・・快◯天と阿◯を買っていた時期があります。コレくらいで勘弁してください。
道満晴明さんおもしろいよね。


ちなみにブログ開設からAmazonの報酬をもらったのはこれで2回目です。
7年かけてアフィリエイト報酬3410円です。
魅力的と感じた方はされてみたらいかがでしょうか?(ホジホジ)

2011年7月28日木曜日

コミック自炊の裁断工程

画像掲載テストも兼ねて自炊工程(裁断)風景でも。

まぁ人によって色色やり方があると思いますが、自炊工程は大きく分けて3工程。
裁断・取込・補正とでも言っておきましょうか。
今回は(次回があるかは未定ですが)裁断時の写真を掲載していきます。


今回の自炊対象はコミック。
小野洋一郎氏のブレイブストーリー~新説~。
中古本屋で全巻揃っていたのでゲットしてきました。

とりあえずカバーを処理します。



無裁断、背表紙も取り込む/取り込まない・・・・
カバーの取り込み方は人それぞれこだわりがあるようです。
私は背表紙は取り込まない派なので背表紙の部分をロータリーカッターで裁断します。


私はロータリーカッターを使っていますが、別にここはハサミで十分だと思います。
たまたま持ってるから使ってるだけです。真っ直ぐ綺麗に切れますし。

切った直後の状態がこちら。
作者コメント部分は折り曲げて、取り込んだ時に2ページ目に来るようにします。

次はコミック本体の裁断。
こちらは大型の裁断機を使用します。
中国製の、大型裁断機の中でも安いモデル。それでも1万円以上する品物です。
使用方法はお察しの通り、背表紙を裁断エリアにセットして刃を下ろすだけ。

固定時に紙が上部と下部でズレたりするんでそれだけ注意は必要です。
お高い裁断機ならそんなことないかもしれませんが。
あとは切り落とす量ですかねぇ。あまり端を切ると、糊の部分が切り落とせていなくて、
取り込み時に泣くはめになります。
その辺のバランスは雑誌の種類や数こなして覚えてもらうしか。


というわけでマミりました。


裁断した背表紙。
私の購入した裁断機は、どうも真っ直ぐに切れずに、上部と下部の長さが均一にならない所が
悩ましいです。こんなレベルでも、取り込み時に影響が出ることもしばしば。

さて、無事に裁断も終わったので、次は取込です。
裁断って面倒くさそうだなぁと感じる方もいらっしゃると思いますが、慣れの問題だと思いますよ。

どうしても裁断やりたくないって人は、裁断代行サービスに依頼するとか、
既に裁断済みの本に手を出すのも良いかもしれません。
裁断済みの本は専用の取り扱いサイトやオークションで手に入るようですよ?

追記:
使ってる裁断機がamazonで1万円切っていました。これが時代の波というやつか・・・。


2011年7月23日土曜日

引越し報告

はいこんばんは。
某ブログ脱走兵です。
今後はBloggerさんのお世話になろうと思います。よろしこです。


今後はBloggerに投稿を実施するつもりにしているので、元サイトの方は更新終了となります。
元サイトの扱いですが、当面は更新停止の状態で放置しておこうと思います。
コメント書き込み不可などの対応は状況を見て行うかもしれませんが、基本は放置です。

元サイトの記事をこちらのサイトに反映しようかとも考えましたが、
1300もの記事を綺麗にインポートするのは手間がかかる上、
行ったところであまり意味がないと判断したため、記事の全移行はしません。
ただ、状況に応じて、一部記事はサルベージを行う予定です。未定です。

ブログの移転を記念(?)して、ブログタイトルは変更しました。
今は4文字のタイトルが流行っているとのことで、そういう感じに。
投稿場所は変わっても、やることは基本的に変わりません。
ブログのレイアウトは時期を見て直します。

弱小かつ、ヤマなしオチなしイミなしなブログではありますが、
今後共お付き合い、ご指摘、ご指導いただければと思います。